シンシアメディカルクリニックで、パールフラクショナルレーザーの2回目を受けてきました!
1回目の照射はこちら。

パールフラクショナルレーザーは、CO2レーザーよりも強力と言うことで2~3カ月は空けないといけないということで、1回目の照射から2か月後に受けてきました。
今回受けた施術
今回も、CYNTHIA COSMEDICAL CLINIC(シンシア)でパールフラクショナルレーザーを受けました。
前回と違う点は、麻酔を弱い物に変えてもらいました。前回も麻酔をお願いしたのですが、あまりにも強くて、照射直後からフラフラしてボーっとしすぎて帰るのがやっとでした(^^;
人に寄るようですが、照射の痛みよりも麻酔のフラフラの方がきつかった・・・!
ということで、今回もセレクト照射(2か所)のプレミアムコース(医師による照射)で、頬とこめかみ部分を照射して頂きました。
料金的には、以下のようになっています。(2022年1月時点)

施術後の経過
まず施術前はこんな感じ。やはり、こめかみと頬のクレーターが少し気になります。


施術後1日目(翌日)
相変わらず、施術後の翌日はグロい・・・!でもこのグロさがやった感があって、ある意味嬉しかったりします(笑)

赤い膿は、顔を洗えば取れます。
前回、かなり顔が乾燥したので、化粧水・乳液・クリームを付けた後に、クリニックで頂いたワセリンを付けました。

ワセリンだけだと乾燥もするし、新しいニキビもできやすい気がするので、ワセリンの前にしっかり保湿して仕上げにワセリンを使った方が良いです。
施術後2日後

やはり2日後ではまだまだ顔が赤くて、ワセリンを塗ってるので顔のべたつきや張りがあります。
施術後4日後

4日後になるとだいぶ赤みは減ってきますが、日焼けのような赤い跡は残ります。
4日後からはユベラを塗っていきます。
施術後6日後

6日後になると、赤みはだいぶ引いて、薄いピンクのような色になります。
パールフラクショナル2回目ビフォーアフター



1回目受ける前と比べてみました。
うーん、正直横から見るとそこまで大きな変化はありません…!
ただ、前から見ると、毛穴が引き締まったような・・・?
大きな変化とすると、明らかに新しいニキビができにくくなりました。これがパールフラクショナルレーザーの効果かはわかりませんが、まだ2回。回数を重ねるごとに大きな変化は現れるのか・・・??
コメント